真夜中の工作室 midnight craftcenter

電子工作とカメラ、写真の趣味のブログ

MVNO(格安SIM)忘年録

格安SIMを運用して1ヶ月経ち、概ね満足したので
忘年録的まとめ(2014年1月現在の話)。


自分の結論は
・無料通話プランのフューチャーフォン(or3Gスマホ)とSIMフリースマホの2台持ち
・MVNOはBIGLOBEの”BIGLOBE LTE・3G エントリープラン(980円)”
とした。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/


毎月のコストダウン効果としては、LTE端末に変えた場合と比較すると5000円程度。

去年auスマホinfobarA01が2年過ぎたので
次どうするかを検討したのが始まり。
素直に機種変しようとすると、LTE対応機種しかない。
それはいいけど、基本料金が高くなる上に、無料通話もなくなる。
毎月割りとかで一部返ってくるけど結局端もが高いので、必須のプランだけで比較すると、


元3G端末の合計6434円 
 (=基本料金:プランSSシンプル934円(無料通話1000円+ネット接続料300円+パケット定額5200円)
LTE端末の合計6934円 
 (=基本料金934円(無料通話含まず)+ネット接続料300円+パケット定額5700円)


通話を毎月1000円したら1500円差がある。


MVNO適用の結果は、
3G:1606円
 (=基本料金:プランSSシンプル934円(無料通話1000円+ネット接続料300円+パケット定額372円)
MVNO:980円
合計:2586円


LTEで1000円分通話したものと比較すると、5348円差がついた。



スマホは確かに便利だけど、そこまでお金かけるほど使わない。
通勤中がメインで、出先でちょっと検索するくらいだから。
自分はゲームしたり、高解像度の動画を見たりと通信料もさほどでない。
そこで、費用と機能のポイントを整理したところ


1)3G回線の通話は残す
2)キャリアE-Mailは当面残す(ezweb)
2)MVNOは千円以下のプランで選択
3)新端末はNFC対応、電池交換可能なもので、1年以内に発売したの機種
となった。


以下、詳細
1)これは独身ならIP電話か、PHSにしたかもしれないが、
家族がいると電話は緊急回線として繋がりやすさ等安定性も無視できないので
auを残した。auを使っている家族も多いので、家族間通話は無料にできる。
パケット定額は、勝手に通信される場合もあるので保険。


2)Gmailに完全意向したかったが、こちらの対応だけでは無理な場合もある。
キャリアによっては弾かれて、弾かれた通知もこちらで分からなかったりする。
実家の両親とかも実際に設定とかしないといけなかった。
でも友人ひとりひとりに対応出来ないし、相手がメールサーバーが送受信で異なるとか
分かってもらえない場合もある。お互いに面倒。
仕方ないので当面保留。


3)調べている間にも新しいMVNO格安プランがじゃんじゃん出て情報を追うのにも苦労した。
BIGLOBE LTE・3G エントリープランに決めた理由は、
・高速回線が1GB/月
Wifiスポットが追加料金なしで使える
・途中解約のペナルティなし
・12月中にAEON店舗で買うと通常3150円が980円だった(実質初期費用なし)


4)MVNOはdocomoの回線を利用するので、au端末は使えない。
そこで新たに端末を用意する必要があるのだが、白ROMのdocomo端末を入手するのが確実ではあった。
しかし、不要なキャリアアプリとかdocomoロゴとかは邪魔
(docomoで唯一持っていたのはPopopeのみ、docomoとはどうも相性が悪い)
で、SIMフリー端末を調べたところ、海外向けローエンドXperiaを発見。
Xperia Lの赤に決めた。
NFCにも対応しているし、電池も自分で交換可能だ。
唯一の欠点は解像度が854*480dotな点だが、自分には問題ないと判断。
http://www.expansys.jp/sony-xperia-l-c2105-sim-rose-red-248645/


Expansysから日本語で輸入。香港の倉庫から届くので数日で届いた。関税は500円。
当時はトータル23000円弱だったと思う。
Expansysは日本語対応はもちろん、安く対応もよくておすすめ。
ちなみにケースは日本でも売っていたが、ebayで調べたら1.99$で送料込みだったので購入し、問題なく使えている。
海外モデルは頻繁にバージョンアップしてくれるのもいい、Androdidも4.2.2になった。
日本語入力は対応していないので、まず音声入力で”日本語入力!”と叫んでShimejiをインストールした。
POBOX5.1をインストールしてみたが、横にすると解像度が足りなく、キーボードがはみ出てしまってあきらめた。
MVNOといえばセルスタンバイ問題だが、アンテナピクトモでるし、放置しても急激に電池が減ることもないので
問題なさそうだ。
LTEは対応していない機種なのだが、3Gでの高速回線が月1GBまで使えるので、kbpsということはない。


ところで、家の回線は引越しとかわずらわしいのでWimaxを使っている。
実家ともファミリープランにしたりしているので、お得感はある。
出張したり、たくさん通信しそうな時はWimaxを持ち歩いているので、MVNOとの使い分けできている
(3つ持ち歩くのが嵩張るが)。


そんなわけで書き出してみると長くなったのだが、
NFCつきでサクサクの端末が、買いきりで安く手にはいり、
最大5000円近くのコストダウンが出来た。
端末にもプランにも2年縛り等もないので、新たなサービスや端末にすぐに切り替えられるのも
ポイントが高いと思う。
キャリアが反省して将来もっとリーズナブルなプランが出ればauのみに戻してもいいし。
2台持ちがいやじゃなければお勧め。


NFCもよい。なぜiphoneは採用しないのか。
機能もだが、何より自分で安価にNFCシールが作れるのが楽しい。
NFCについては別途書きたいと思う。



なお、ブログを放置してある間に、数年前からとっくに
Google AdSenseが強制で貼られるようになった。
もともと何の広告もでないのをはてなダイアリーを選んだ理由にもなってたんだけど残念。
過去記事くらい免除して欲しかったね。
折角なので、意図的にアフリエイトのコントロールを試してみようと思う。
ここでは、AMAZON楽天Google AdSenseが使えるみたい。
はてなブログに移行したほうがコントロールできるようなので検討中。